運動会とルール
いつまで暑いんでしょう・・・
朝晩は涼しいのですが、昼間はシャツ一枚で十分です
さて今年も我々スタッフは日頃指導に行っている
幼稚園や保育園の運動会に奔走してきました
園によって様々な特色があって、
色々な運動会を見れるのも楽しみの一つです
子どもたちは運動会本番でお父さん、お母さんに
いいところを見せるために残暑厳しい中、
頑張って練習してきたんだろうなぁ…と思うと
思わず自然に拍手が
そして時にはウルっと来ることも
そんな中、少し残念な事も。。
毎年ですがビデオ撮影の事です…
一昔前に比べてビデオもかなり小型化・高性能になり、
撮影マナーはずいぶんよくなりました。
でもどこの園にも一部にマナー違反をして
撮影されている方の姿が見受けられました。。
撮影禁止区域で撮っていたり、周りの保護者の方に
迷惑をかける撮り方をしていたり。。
子どもたちがトラックの中でルールを守って
一生懸命競争しているのに、保護者の方が
トラックの外でルール違反をしているのを見ると
少し残念な気分になりました。
わが子の頑張る姿につい夢中になってしまう
気持ちもわかりますが、最低限ルールを守って
他の方に不快な思いをさせないように撮影して
もらいたいと思います。
せっかくの楽しい運動会、みんな楽しい一日を
過ごしたいですからね
携帯電話とビデオのマナー違反って
当事者は意外と気づいていなくて、
周りの人が不快な思いをしているものなんですよね
私自身も今一度、気をつけようと思います
[川浪]
にほんブログ村
↑
ランキング参加中につき、クリックお願いします
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆コヤマスポーツスクール◆
体操教室・ダンス・カラテ・幼児教室
(東大阪・今福鶴見・上本町・奈良学園前)
*入会随時可/無料体験レッスンもあります。
詳しくはホームページよりどうぞ
↓↓↓
http://www.koyama-ss.com
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク
コメント