« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月27日 (木)

合宿写真販売について

お待たせしました。
合宿の写真販売が9月5日(土)より
開始されます!

現在は写真屋さんが販売に向けて
最終準備中とのことです。

購入をご希望される方は
スクールのホームページ最下部の
「はいチーズ!」から購入ページに
入ることができます。

またはこのブログの左側部分下にある
リンク集「リンクエイジ株式会社(写真販売)
からも入れます。

写真購入に際して簡単な登録等が必要ですので
先日お子様にお渡ししたプリントをお手元に
ご用意の上、写真をご覧ください。

きれいな写真・楽しげな写真がいっぱいです♪
どうぞお楽しみに!!

   ~こんな写真がいっぱいです!~
         ↓↓
Img_3050_4
※実際はもっときれいに大きく見れます。

見れるようになるまでもうしばらくお待ちください!

[川浪]

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月24日 (月)

合宿を終えて。

今回も合宿にご参加いただいた方、ありがとうございました!

今回は参加されなかった方も次回はぜひ参加して下さい!

さて合宿を無事終えて今日(月曜)は平常授業を行っています。
数人日焼けした先生がいます。
ヒリヒリしています。。

S先生曰く、「昨夜はバタンキューでした」
バタンキューって…
ホントにこの言葉を使う人を初めて見ました。

今回の合宿、全体的に天候に恵まれ
子どもたちはいい思い出ができたかな、と思っています。
お土産話は聞けましたでしょうか?
何が一番楽しかったのでしょうか?
食べてばっかりの印象でしょうか?

いずれにせよ天候にも気温にも恵まれラッキーでした。

我々スタッフにとっては大きな怪我もなく無事お子様たちを
皆様の元にお返しできたことが何よりです。

ブログでの状況掲示も楽しんでいただけたでしょうか??
離れて暮らすお子様たちの元気な様子を
少しでもお伝えする事で安心していただけたら…
と思っていたら大量に更新していました(汗)

また次回の合宿もぜひご参加ください!


おまけ画像です。
パラグライダーって最初は我々スタッフも
こういうイメージでビビっていました(汗)
F1040061_2
この合宿でパラグライダーに興味を持たれた方は
ぜひご家族でも体験しに行ってください!
資料はスクールにもあります。

※合宿の写真は販売開始日が決まりましたら
  またこのブログでもお知らせします。

※合宿中の状況掲示のブログは9月には
  削除します。あらかじめご了承ください。

[川浪]

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月20日 (木)

明日から夏合宿だー!

夏合宿を明日にひかえ、ドキドキ&ワクワクな渋田です。
3日間、いいお天気でみんなが楽しく過ごせますように☆

話は変わりますが…
先日、天満橋のドーンセンターにて私が1年前より体操指導を
させていただいているミサ・ミュージカル・スタジオという
ミュージカル教室の第4回公演がありました♪これが笑いあり
涙ありの本当に素晴らしいミュージカルだったのです!
今回はコヤマのハイレベルからも選抜4人が特別出演しました!
4人とも本当によく頑張ってくれました!とても貴重な良い経験
になったと思います!
お客さんからも「おもしろかった!」とか「感動しました!」
などのお声を多数いただきました!

しかし1年間体操指導に携わった私は、また違った感動を味わえ
たのです。彼女たちはその舞台でバク転や宙返りなどのアクショ
ンを披露するために、涙を流しながら、ケガをしながら…
必死で体操のレッスンを受けてきました。
本番までにバク転が完成せず泣く泣く諦めた者、本番に間に合う
ように必死でケガの治療をした者、少しでも体操技をきれいに
見せようとひそかに練習していた者…それぞれのいろんな思いや
努力を知っている私には、本番終了後の彼女たちの涙の意味が
痛いほど伝わってきて、心の底から「お疲れさま」と涙声で
言いました。

子どもたちの底なしの可能性を実感でき、ものすごいパワーを
もらえた気がします。
もう次の目標に向かって進み始めた彼女たちを
これからも応援し続けます。

[渋田]Photo_12

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日から合宿です

いよいよ明日から合宿です。

みなさん準備は万端でしょうか?
今日は早く寝て明日に備えて下さい!

尚、合宿の写真ですが、
今回より業者を変更しましたので、
それに伴って購入方法が変わります。

インターネット販売になり、購入サイトから
写真をお選びいただきます。

購入サイトはスクールのホームページよりリンクします。
現在はまだリンクされていませんが、合宿から帰って
数日後にはリンクができていると思います。

購入方法の詳細は合宿の帰りにお子様たちに
プリントをお渡ししますので、ご確認ください。


また、合宿中のこのブログでの状況掲示ですが、
合宿期間中の限定公開とします。
合宿から帰って数日後には公開停止しますので
あらかじめご了承ください。

[川浪]

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月11日 (火)

夏の青春。その2

大阪府下の高校生の体操の試合に行ってきました。
数年前から指導に行っている
樟蔭高校の体操部の応援です。

樟蔭高校の練習は普段なかなか行けませんが、
この夏休みは監督の依頼により試合前の
1週間の内、5日間も指導に行きました。
そのせいか例年以上に応援にも力が入りました。

結果は団体総合6位。
いくつかのミスもあったものの頑張ってくれました。
見ていて冷や冷やする場面の連続でしたが…
試合は自分が出るより見ているほうが緊張します。。
もう少し上の順位に行きたかったのですが、
彼女たちが今持っている力を
出し切ってくれたので大満足です。

樟蔭高校の体操部はそんなに
トップレベルでの活動ではありません。
でも生徒たちの体操に対する熱意は
ものすごく感じられるクラブです。
初心者もいれば経験者もいますが、
部員全員で支えあって少しでも
レベルアップする事を目指して日々努力しています。

特に試合を控えた数日前の合宿から試合までの間は
悔いを残さないようにとみんな必死になって
毎日汗だくになりながら練習していました。
青春を感じました。

「全力で取り組む」

何かに夢中になるって本当に
素晴らしいことだと思います。
結果よりも経過が大事ということを
再認識させられました。


3日間で2つの試合を見てきましたが、
清風高校新体操部のように
勝負にこだわり、全国トップレベルで戦うクラブ。

樟蔭高校体操部のように
勝ち負けではなく、自分なりの目標を定めて戦うクラブ。

両方のクラブを見ていて言えること…

指針は違えどどちらの生徒たちも
仲間と協力して汗をかき、
時に苦しみ時に笑い、
はげましあって目標に向かって努力する。
共に一生懸命になる仲間がいるって
すごく大切だと感じました。
これってとても大切な経験だと思います。

この夏、2つの高校生達に感動とパワーをもらいました。
と同時に涙腺が弱ってきている自分を知りました。。


コヤマの生徒たちにも全力で取り組むことの大切さを
しっかり伝えようと思います。

そして今のうちに目標に向けて努力する、という習慣を
体操を通じて身につけてもらえたら…と願っています。

たくさんの可能性を持った子ども達に
一つでも多くの事をこれからも伝えたいです。

[川浪]

F1010010c_2

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 8日 (土)

夏の青春。その1

昨日、インターハイを見に和歌山へ行ってきました。

清風高校は6位入賞!
大健闘してくれました。

コヤマ卒業生でもあるキャプテンが
試合前にメンバーを集めて円陣を
組んでいるのを見て鳥肌がたちました。

なんといっても全国大会!
日本一を目指す高校生達の熱い戦いの舞台です。
1年間の総決算の場です。

試合が始まってから演技時間の3分間は
息をするのを忘れるほど見入っていました。
手は汗どころか水浸しの状態でした。
そして演技終了時には思わず涙が…
感動しました。。

キャプテンをはじめ他のメンバー、
補欠のメンバー、
応援に来ていた部員達…
みんなが一つになって、
みんなで戦った結果の6位です。

メダルが目標でしたから
結果には満足していないかもしれませんが、
メダル以上の価値あるものを
この夏、彼らは手にしたと思います。

この貴重な経験が彼らのこれからの人生に
おいて、きっと役立つものと信じています。


高校生たちの青春っていいですね。
見ているこちらもエネルギーを貰えた気がしました。

次の日曜は体操競技の試合を見に行きます。
大阪府下の高校だけの大会なので
規模は小さいですが、また熱い戦いを見れると
楽しみにしています。


悔いが残るのは3分の試合を見て
すぐに会場を後にして大阪に帰ったこと。
お土産くらい買いたかったです。。

[川浪]

F1010007c_2

+++++++++++++++++++++++++++++
 コヤマスポーツスクール
 体操教室(東大阪・今福鶴見・上本町)

 http://www.koyama-ss.com
 無料体験あります。
 詳しくはホームページよりどうぞ

+++++++++++++++++++++++++++++

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »